塾では、勉強のやり方は教えてくれません!!
こんな風に言うと、キョトンとされる方も多いのですが・・・塾というのは、勉強のやり方を教えてくれるところではないのです。 より正確にいうと、 「自分の塾で勉強するやり方」 は教えてくれるけれど、 「塾に行かなくても一人で勉強できるやり方」は 教えてもらえないのです。
理由は簡単で、 通い続けてもらわないと、 塾の経営、成り立ちませんから!!(爆)
一方で、 2020年教育改革を 推し進めている 文部科学省(産業界)が これからの時代に求めている人財は、
知識や情報が移り変わる中で、 社会に出ても、 自ら学び続け、 知識をアップデートしていける 人財です。
子どもたちが大きくなる頃には もしかしたら、 社会人のための塾ができるのかもしれないけれど、 何かを学ぶために塾に頼らざるを得ない子に 育てるのではなくて、
塾がなくても、 自分で適切な教科書と問題集を見つけて、 独学で人生を切り拓いていける
そんな力を、子どもにプレゼントして あげませんか?
